開成山のバラ

開成山公園にはバラ園があり、6月と10月に公開される(らしい)。 10月の末に行ってみたらちょっと寂しい開花状況だった。 時期が遅かったのか、天候のせいか。 来年に期待しよう。

会津若松

郡山から出掛けるところといえば、会津若松。 かどうかは知らないが、行ってみた。松平庭園 こちらも 七日町通りの造り酒屋。銘柄は会津中将など。 まるで昭和か大正の写真だが。

郡山

転勤で郡山に引越。引越当日はビール祭りの最終日。荷物はほっといて行ってみた。 すごい人出。花火やバンド演奏、いろんなパフォーマンスもあって楽しめた。転居先は開成山公園のそば。 こちらは安積疎水関連の施設らしい。 うねめ祭りが始まり、スーパー前…

マネ展(三菱一号館美術館)

最後に東京駅近くの新しくオープンした三菱一号館美術館に寄ってみた。 オープニング企画はマネ展だった。ここも印象派か。。 一号館は歴史のレンガ造りだが、周辺の高層ビルに威圧されている。 今回も、、疲れた。

ボストン美術館展

翌日ははじめて六本木ヒルズに足を踏み入れることに。 SATC(というらしいが)の巨大看板の内側はこうなっている。 巨大クモ。確かに写真とかで見たことがある。 帰ってきてから、このクモの作者の人の訃報が新聞に載っていた。 ボストン美術館展は印象派の…

ルーシー・リー展

地階の食堂で昼食を取った時にビールを飲んだのがまずかったか、眠くなった。 同じ国立新美術館でやっていたルーシー・リー展を観るが、それもあってあまりピンと来なかった。 もともと陶磁器はきらいではないのだが、彼女の小さすぎる高台や薄すぎるふちに…

オルセー美術館展

印象派展だと思ってたら、「ポスト」印象派展だったらしい。 名作がありすぎてわけがわからなくなるのが難点。 ゴーギャンとゴッホを大きな一部屋に向かい合わせて展示しているのが面白かった。ゴーギャンは色。暖色系の色彩が特徴的。ゴッホも荒々しさとか…

印象派の印象

東京の国立新美術館にオルセー展などを見に行った。他にもいくつか展覧会をやっていて、印象派漬け、という印象。 ここは六本木のメトロ駅から新国立に行く途中のお店。 こちらは新国立の入り口。「豚組」の看板が気になるが入ったことはない。

トマソン

といっても赤瀬川原平ではなく、もちろんゲーリー・トマソンでもない。 かつて小野伸二がオランダ・フェイエノールトで輝いていた時の僚友、ヨン・ダール・トマソン。 当初小野と指令塔としてポジションがかぶるのでは、と心配されたが、実際はストライカー…

2010-04-25 名取熊野三山と三神峯公園

かねてから気になっていた、名取の熊野三社へ行ってみた。熊野神社 熊野那智神社 熊野本宮社 ついでなので、桜の名所三神峯公園へ。

トルネ

しばし様子を見ていたところ、ようやく普通に買えるようになったので、Amazonでゲット。ただし購入した時点ではAmazonでもまだ値動きが結構あって自分がクリックした数時間後にはまた1万円以上になったりしていた。現在ではもうどこでも買えるようだ。 家に…

Cell TV

Cell TVといえば東芝のCell Regzaだが、100万円はさすがに手が出ない。 そんな人にお勧めのCell TV。PS3とPS3用地デジチューナー「トルネ」。これにHDMI入力を備えたテレビがあればいいが、この頃はFull HD、24インチの液晶モニターでHDMI対応の奴が2万円…

東京はもう桜が咲いてるんだ。 そういう種類なのかな。 東京都美術館に「ボルゲーゼ美術館展」を見に行った。 ラファエロの「ちっこい一角獣を持ってる貴婦人」が目玉だったけど、ラファエロっぽくないなあとか。 それよりボッティチェリはモダンだよなあ、…

鼻節神社

七ヶ浜の鼻節神社にこの前初めて行ってみた。 表参道はなまり人が通った気配のない海岸から始まっている。 古人は船で来たのか。 祭神は猿田彦命らしい。

大阪・中之島

帰りの飛行機は昼過ぎ。中途半端に時間がある。 大阪で観光も思いつかなかったが、中之島に行ってみる。 大阪中央公会堂。大正時代の建物を改修、永久保存だそうだ。美しい建物である。 オープンカフェもあるらしい。 こちら側が正面ファサード。ステンドグ…

高野山

和歌山のホテルは和歌山駅からは離れていたが、駅まで歩いてみた。寒い朝だった。 JR和歌山線で橋本に向かう。かなりローカルな感じの路線で時間がかかるようだ。ちなみに帰り分の切符の路線からははずれてしまうので、別に切符を買う。スイカでいいかとも思…

和歌山

和歌山駅からタクシーでホテルへ。途中和歌山城の天守閣が見えた。 繁華街は和歌山駅前よりこちらの方のようだが、夜の賑わいはなさそうだった。 ホテルの向いのビルのイタリアンでお得コースを頼む。 その後、和歌山ラーメンまで食ってかなり苦しいことに。

中辺路・熊野古道

朝はどうしても8時すぎのバスに乗りたかったので、ちょっと忙しかった。本当はもっとのんびりできれば良かったのだが。 亀屋前というバス停になっている。幸いに雨はあがり良い天気になった。 バスは熊野本宮を経由して、発心門王子というところまで行く。 …

川湯温泉

川湯温泉は「かめや前」というバス停で下車すると、そこが亀屋旅館。 旅館の目の前が川で、そこを掘るとお湯が湧いてくるのだそうだ。11月からの冬場はその川原に「仙人湯」という巨大な露天風呂が作られる。今回はこの仙人湯も楽しみにして来た。 ところ…

湯之峰温泉

本宮での宿泊地、温泉が三カ所あり、湯之峰温泉と川湯温泉が有名らしい。 結局仙人湯のある川湯にしたのだが、写真で見る湯之峰温泉の風情も捨てがたい。二つの温泉は山で隔てられていて、路線バス利用では簡単に行ったり来たりしにくいようだ。バスの時間を…

熊野本宮

新宮駅前のバス乗り場から本宮経由田辺行きのバスに乗る。明光バスの熊野古道スーパーエクスプレスという特急バス。 スーパーエクスプレスはJR周遊券は使えない、という情報があったような気がしたので不安だったのだが、結果的には大丈夫だった。 バスは新…

熊野速玉大社

勝浦のホテルはちょっと裏ぶれた風情ではあるが、値段が安いのと温泉大浴場があるので悪くはなかった。 この日は朝から雨。まあ予報通り。 JRで新宮へ移動。これで周遊区間のJRは制覇。(別にそういう目的ではないが。)駅前の観光案内所に行くと、熊野新宮…

熊野那智大社

勝浦の駅を降りると駅前にバスが待っている。 那智山行きで那智駅を経由して行く。那智駅前には温泉施設があるようだった。 有名な大門坂を歩くため、途中の大門坂駐車場というバス停で下車。(この一つ先の大門坂というバス停でも良かったようだが、そんな…

潮岬

ホテルは大阪駅近くだったので、天王寺まで切符を買って、天王寺で新宮行きの特急オーシャンに乗る。 紀伊半島まではなかなか時間がかかる。 この日の目的地は那智山なのだが、「本州最南端」潮岬だけはぜひ行っておきたかった。 串本で下車し、次の電車まで…

春日大社と東大寺

仙台空港を朝の大阪便で立つと9時半には伊丹に着いてしまう。速いもんである。 ここからまず奈良に向かう。まだ見たことのない大仏を見たかった、というのもあるが、切符の都合もあった。 熊野を巡るのに、JRの周遊券「南紀ゾーン」というのを購入した。紀…

熊野へ

フランス絵画の19世紀

http://france19.com/ みなとみらい線に乗り換えて横浜美術館。印象派前後のアカデミズム絵画を主軸とした展覧会で、いろんな美術館の収蔵品を集めて展示。アングルの「パフォスのヴィーナス」が目玉というか、ポスターに使われているが、他にも良いものが多…

メアリー・ブレア展

http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/98/ 東京都現代美術館 ディズニーのいくつかの映画のイメージ・アートやディズニーランドの「イッツ・ア・スモール・ワールド」のコンセプトを手がけたアーティスト、メアリー・ブレアの展示。もともとは水彩画家だ…

国立西洋美術館

http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html ル・コルビジェ設計の本館建築に関する展示もやっていたが、常設展をゆっくり見学。 のつもりだったが、新館も含めて膨大な量の展示品があり、やはりゆっくりにはならなかった。

戸栗美術館

http://www.toguri-museum.or.jp/home.html 古伊万里の展示だった。 こちらは渋谷駅の岡本太郎の壁画