ママチャリいじり

暇にまかせて自転車屋のまねごとをしている。
もともとウチには自分の分とヨメの分と、ママチャリシティサイクルが2台あった。
自分のMTBを買い、その後ヨメの自転車も8段変速のちょっといいのを買ったので、シティサイクル2台は捨てられそうだったのだが、僕の手慰み用に残しておいた。
どちらも26インチだが、ヨメのは内装3段で年式が新しいので、まずこちらを整備。
前輪のスポークが完全に錆びていたので全交換。
初めてで時間はかかったが意外に上手く行き、ぐっと見た目が良くなった。
スタンドとか、錆び具合がマシなパーツをもう1台から移植。

そして、部品取り用にされそうだったもう1台。
こちらは前後輪ともスポークが逝っている。酸化鉄製スポークという状態。
完組ホイールにタイヤ・チューブまでセットで前輪2000円、後輪5000円(ブレーキ、スプロケ込み)ぐらいで売っていたので、それを買えば手間がないと思ったが、完成車が1万円ぐらいで買える時代にどうなんだ、と熟考の末やはりスポークのみ張り替えることに。
よく見るとリムがARAYA製でまったく痛んでいなさそうだったこともある。

最初の前輪張り替えのときはわからなくなりそうだったので、1本外しては1本交換という地道なことをやったのだが、慣れた(つもりになった)ので、一旦スポークを全部抜いてリムとハブだけにしてから掃除して新しいスポークを張る。多少は元の状態をメモったのだが、やはりよくわからない部分が出てきてかなり苦労した。
なんとか出来上がったものの、恐ろしく振れていた。
当然ながら振れ取り台などは持っていないので、車体に取り付けて調整。自分的な許容範囲に入ったのでOKということに。

後輪は懲りたので、またちょっとずつ交換。最初は2本づつやっていたが、4本づつ交差しているのを交換するとやりやすいようだった。
出来上がりの振れは前輪よりはだいぶマシだったが、後輪はリムブレーキじゃないので振れ調整はやりにくい。これも自分的な許容範囲でOK。

出来上がりがこれ。

リムはピカールで磨いたら新品同様(?)になった。
20年以上前の車体で、しかも多分ジャスコプライベートブランド品なのだが、パーツ自体は何年か後に買ったヨメの内装3段より程度がいいような気がする。
ハンドル周りもいじりたいのだがステムがどうにも抜けなかった。サドルはMAXまで上げて少し後ろにずらした。できればもう少しかっこいいサドルにしたい。
タイヤを組んだらムシゴムがダメだった。タイヤの組方のせいか、走ると変な音がするのでまだ要調整。

それにしてもこれ、乗るのか?
変速なしではさすがにもう団地の坂を登り切れる自信がない。
それでも脚力養成ギブスとして乗ってみるか。