甲州

ふと思い立って八ヶ岳に行ってきた。
割と早い時間に下山したので、帰りは高速に乗らずに国道20号をずっと走ってきた。
結局藤野まで20号だったので、山梨県内の20号を全部走った。
それで改めてヘンな地名が気になった。
平成の大合併とやらで新しい市が増えた。
それはいい。北杜市とかぜんぜんピンと来ないが、まあいいか。
問題は甲州市甲斐市
当然甲府市というのがもともとある。
なんでこんな名前にするんだろう。
甲州にしろ甲斐にしろ、山梨県全域を示す地名だったはず。しかもかぶっている。
合併ででかい方の地名を残すと吸収されたみたいだとか文句が出たりするんだろう。
それで中央市なんてわけのわからない名前にしたりする。
地名とか歴史への愛着なんてのが全く感じられない。なんて文化度が低いかと思っちゃう。
そんな名前にするくらいなら全部まとめて大甲府市にすればいいのに。
他県から見りゃどうせ山梨=甲府盆地甲府なんだから。
でかくして政令指定都市にでもしたほうがよっぽどメリットあるんじゃないの。
でも、こんな現象きっと山梨だけじゃない。日本全国どこにでもある。
地名と行政区域は別にしたらいいんじゃないだろうか。